Ride on a ちゃり

パワー不足のエンジン搭載ロードバイクの走行記録

林道

甘利山2022:リベンジを狙うも、、、

2022.06.28 今回のルートは、梅雨の合間の晴れの日に実行することを計画していたのですが、異例な早さで梅雨が明けてしまいました。おまけに猛暑、実行を躊躇しましたが、夏のライドに体の準備が整っているのかをテストするべく決行しました。 「戦国ヒルク…

グラベル+グネグネ+峠道

2022.06.13 関東地方も梅雨入り、晴れの日は貴重です。それを利用して、どこへ行くかと悩みます。グラベルへ行きたいし、グネグネ道の探索もしたいし、峠道の達成感も味わいたいと目標が定まりません。皆さんどうしているのかとネットを覗いてみると、ナノレ…

梅雨入り前の万沢林道とダム巡り

2022-05-25 梅雨入り目前、どこへ行くべきかと思案した結果、昨年秋にその入口まで行きながら、雨のために断念した万沢林道に挑戦することにしました。 万沢林道:四万温泉側の起点

北杜市東部未舗装林道巡り

2022.05.20 山梨県北杜市東部に位置する未舗装林道を走って来ました。このブログのコメントで教えていただいた情報を元に、4つの未舗装林道を3つの舗装林道で結び、木賊峠を目指すルートを作成しました。未舗装区間は、トータル12km程となります。 茅ヶ岳…

日曜日の林道巡り

4月から本格的に隠居生活がスタートしました。30年以上にわたるサラリーマン生活が染み付いているので、新たな生活リズムがまだ確立できていません。自転車の週末縛りも完全に無くなり、天気に合わせて行動可能となった訳ですが、今回は、敢えて日曜日に出か…

牧馬峠、金波美越え、巌道峠

2022.04.02 前回、巌道峠(がんどう)を訪れたのは2017.06、5年の月日が経過してしまいました。昨年あたりから、もう一度訪れようと思うも、長距離ライドとなることは確実のため躊躇していましたが、先月の箱根チャレンジで上りを含め、それなりに走り込んだ…

箱根チャレンジ月間3

2022.03.21 箱根チャレンジ、最後に残ったのは長尾峠です。御殿場まで輪行すれば簡単にアプローチできるのですが、それでは面白くありません。そこで箱根西麓に位置する林道群を走破してアプローチしてみました。参考にさせていただいたのは、自転車Cafeのナ…

ヒルクラ、観光、マニアな道と盛り沢山だった房総の一日

2021.12.11 久しぶりに房総を走りました。冬の定番エリアですが、昨シーズンはコロナで訪れることができず、2020年3月以来となります。 どこを走るか?とかなり悩んだ末、 ヒルクライム(鹿野山) 絶景、観光(九十九谷展望公園、久留里城、養老渓谷) 未訪…

湯河原星ヶ山公園に挑み、撃沈しました。

2021.12.04 今年2月に湯河原を訪れた際、星ヶ山公園を目指すも迷走して目的を果たせませんでした。その目的を完遂するべく、星ヶ山公園ヒルクライムに挑んだのですが、見事に返り討ちに遭ってしまいました。 7:11@片瀬海岸。日の出直後の一番冷え込む時間帯…

林道経由で堂平山へ

2021.11.26 2021年も残り1ヶ月余りです。今年走らねばと思っていて、まだ走れていない場所はと考えた時に、台風の痛手から復活した奥武蔵グリーンラインが思い浮かび行ってきました。普通にグリーンラインを走っても面白くないので、林道経由で堂平山を目指…

筏場林道で天城の秘境・皮子平原生林へ

2021.11.19 天城山中に皮子平(かわごだいら)原生林という秘境があることを知ったのは、この方のブログです。ブログの主のTAKA氏は、天城山中を八丁池から皮子平まで自転車同伴で踏破してしまうのですが、私にはそんなことは到底できません。もっとオーソド…

奥久慈のジェットコースター林道を行く(パノラマライン編)

2021.11.12 ここまでの話は、グリーンライン編へ。 saetta0404.hatenablog.com 竜神大吊橋から県道33号線(常陸太田大子線)を南下し、セイコーマート水府中染店のところで県道36号線(日立山方線)に乗り換え、奥久慈パノラマラインを目指して西へと舵を切…

奥久慈のジェットコースター林道を行く(グリーンライン編)

2011.11.12 私にとって、茨城は未開拓ゾーン(霞ヶ浦のみ)でしたので、以前から攻略を検討していました。やはり基本は筑波山か?と思うのですが、あまりにベタで食指が伸びずにいたところ、「ツール・ド x 大子」を知りました。その案内を見ると、「茨城県…

紅葉狩りライド2021:金ヶ岳林道、木賊峠、本谷川渓谷、通仙峡、みずがき湖

2021.11.06 紅葉狩りライド2021第二弾の目的地は、山梨県みずがき湖。前半は、グラベルキングSSのテストを兼ねて金ヶ岳林道を走り、木賊峠からみずがき湖へ向かいました。 みずがき湖の紅葉

紅葉狩りライド2021:秩父往還、入川森林軌道

2021.11.03 想定外の入院で2021年の紅葉狩りライドのスタートが遅れてしまいましたが、気を取り直してスタートです。そうは言っても体は100%ではない為、できるだけ近場で紅葉見頃の場所を探すと、奥秩父中津峡がヒット。文化の日を利用して行ってきました。…

シルバーウィーク遠征一日目:林道湯沢線で毛無峠へ

2021.09.24 荒涼、殺伐とした風景が売りの毛無峠(標高1,823m)に行ってみようと計画を立て始めたのですが、意外とアプローチしにくい場所にあります。地図を眺めると、長野側の須坂から県道112号(大前須坂線)というのが自然なルートですが、途中に6kmに及…

コロナの夏の大弛峠、北奥仙丈岳

2021.09.13 八月初旬にワクチン接種2回目を完了し、いざ行動開始と目論んでいましたが、コロナの第五波で県内から動けなくなってしまいました。毎年夏場は涼を求めて2,000m級の高地を目指すのですが、今年は三浦半島周辺をグルグルする暑い自転車生活を耐え…

日本一と二を眺めに丸山林道へ

2021.05.23 春のシーズンに訪れたいと思っていた場所が、まだまだあるのですが、今年の梅雨入りは早そうです。梅雨入り前のラストチャンスと渋峠に向かう準備をしていたのですが、北関東の天気が今一つ。晴れているのは何処?と調べると甲府盆地周辺でした。…

滑る金ヶ岳林道と悪路の松平林道

2021.05.14 定年再雇用の契約を更新して、五月から週休四日の生活がスタート。休みの金曜日を利用しての初ライドはどこに行くか?と思案した結果、山梨に向かう事にしました。理由は、平日ならば中央高速の小仏渋滞が無いからです。 ルートとして選んだのは…

金時と富士のツーショット、はこね金太郎ラインへ向けて林道を行く

2021.05.09 4月28日に「はこね金太郎ライン」が開通し、既に多くのサイクリストの方々が訪れているようです。私も、あの明神林道がどのようにリニューアルされたのかを確認に行かねばと思い、ルートの検討を始めたのですが、地図を眺めていると興味は、金太…

御荷鉾スーパー林道 (2021春)

2021.04.24 御荷鉾スーパー林道の冬季閉鎖が4月20日に解除されたので行って来ました。実は、昨年秋に訪問する予定で準備をしていたのですが、当日朝に車に乗り込みエンジンをかけると無反応。奥様が車内灯を消し忘れ、バッテリーがあがっていたのでした。そ…

マニア的満足度120%の川乗林道、日向沢林道

2021.04.11 奥多摩は日原地区に位置する川乗林道ですが、林道自体が通行止めとなっていたところに、2019年の台風19号で日原街道の路面が流され、その入口にさえ辿り着けない状況となり、その存在を忘れかけていました。そんな川乗林道が通行可能となったこと…

花の陣馬街道、和田峠

2021.04.03 一週間前の伊豆縦断の疲れが抜けず、今週は余り無理せず走ろうと考え、目的地に和田峠を選択。前回、訪れたのが2016年4月なので実に5年ぶりです。その際は表和田ではなく裏和田からアプローチして激坂に悲鳴をあげたのですが、その記憶も薄れて…

丹沢湖往復100マイル

2021.02.21 天気予報を確認すると早朝の気温は10℃、しかし、日中の気温は5月上旬並みで20℃を超えるとのこと。暑いも寒いも苦手とする私は、この寒暖差の大きさに服装を悩みます。結局、そこそこ着込んで出発し、暑くなったらどんどん脱いでリュックへ放り込…

2020-紅葉狩りライド:奥秩父の赤色

11月8日(日) 奥只見の圧倒的な紅葉の後では、普通の紅葉では満たされません。さて、どうするかと思案し、奥只見にはなかった色彩、赤色を求め、秩父往還、中津峡、中津川林道と走ってきました。 中津川林道:鎌倉橋

奥鬼怒、奥日光周回:日光-霧降高原-川俣温泉-山王峠-中禅寺湖-日光

昨年の台風で通行止めとなっていた奥鬼怒林道が復旧した聞いて、奥鬼怒、奥日光を周回してきました。2016年に走ったルート saetta0404.hatenablog.com を逆方向に周回します。獲得標高が2,000mオーバーとなるこのルート、終盤の奥鬼怒から霧降高原へのヒルク…

オクシズの峠道:笠張峠、富士見峠、大日峠、百畳峠(後編)

大日峠から百畳峠までは、距離15.4km、標高差600m、途中の井川スキー場から先が勘行峰(かんぎょうみね)林道となります。平均斜度で考えるとどうということはありませんが、標高マップを見るとなかなか曲者です。 大日峠から百畳峠 大日峠スタート直後に平…

オクシズの峠道:笠張峠、富士見峠、大日峠、百畳峠(前編)

せっかくの四連休ですが、関東の天気予報は微妙です。西へと向かうのが正解と見て、久しぶりにオクシズを訪れることにしました。リニア新幹線工事が始まる前に東俣林道へ行きたいところですが、昨年の台風の影響で未だ通行止めが続いています。ならばと引い…

天空のダートを目指して:チェリーパークラインはメチャキツかった!

酷暑の夏の8月最後の週末、再訪しなければならないと思っていた場所へと向かいました。目的地は、天空のダート「湯の丸高峰林道」です。2年前にコマクサ峠(標高2,040m)を訪れたのですが、その際には、湯の丸高峰林道を目前にして撤退しています。久しぶり…

甘利山から林道を巡って石空川渓谷へ 2020(後編)

ようやくRide with GPSの使い方がわかって来たので、まずはルート図をアップしておきます。スタート/ゴールが、韮崎中央公園です。