Ride on a ちゃり

パワー不足のエンジン搭載ロードバイクの走行記録

丹沢

裏ヤビツの新緑

2022.04.19 そろそろかなと裏ヤビツの新緑を見てきました。なんだか天気が安定せず、予報もコロコロ変わります。今回も水曜日を予定していたのですが、直前で火曜日が晴れマークに変わったので、一日繰り上げてスタートです。 期待通り、宮ヶ瀬周辺はライト…

牧馬峠、金波美越え、巌道峠

2022.04.02 前回、巌道峠(がんどう)を訪れたのは2017.06、5年の月日が経過してしまいました。昨年あたりから、もう一度訪れようと思うも、長距離ライドとなることは確実のため躊躇していましたが、先月の箱根チャレンジで上りを含め、それなりに走り込んだ…

念願成就、ヤビツ峠

30分を切れば上級者というヤビツ峠ヒルクライムですが、2014年にロードバイクに乗り始めてから9年、その前のクロスバイク時代から考えると10年以上、私の目標タイムはずっと59分59秒の60分切りでした。

裏ヤビツで回復度チェック

秋の紅葉シーズンですが、無理のできぬ体、まずは、9日間の入院で落ちてしまった体力を回復させねばなりません。入院前の最後のライドが裏ヤビツでしたので、このコースで現在の体調、体力をチェックしてみることにしました。

コロナ効果で5年ぶりの快挙

今回、まず報告することは、これです。 祝!ヤビツ峠記録更新!!5年ぶりの快挙!!! 自転車界の底辺のタイムですが、私には快挙です。この日は、琵琶湖マラソンで日本新記録が生まれた日でもあります。コンディションにも恵まれたようです。

丹沢湖往復100マイル

2021.02.21 天気予報を確認すると早朝の気温は10℃、しかし、日中の気温は5月上旬並みで20℃を超えるとのこと。暑いも寒いも苦手とする私は、この寒暖差の大きさに服装を悩みます。結局、そこそこ着込んで出発し、暑くなったらどんどん脱いでリュックへ放り込…

渋沢、大磯の丘陵地帯を彷徨う

2021.01.30 相変わらずの自粛生活が続いています。三浦半島をグルグルするのにも飽きてきたので、一月の最終週は西へと進路を取りました。神奈川県内キープという自主規制のもと、真鶴半島でも目指そうかというゆる〜いプランです。真剣に真鶴半島を目指すの…

伊勢原林道巡り

緊急事態宣言が発令されて在宅勤務がスタートしております。いざ在宅勤務を行ってみると、朝、パソコンの前に座ったきり、ほとんど動きません。会議すらパソコンの画面に向かって行うのですからエネルギー消費が極小となります。これはまずいです。在宅勤務…

2019.11.24-紅葉狩りライド:大山寺

台風の影響で雨の週末=ライドは休みと思い、土曜の夜は夜更かし。翌朝八時ごろ目覚めると、なんと陽が差しています。天気予報を確認すると、曇り時々晴れに予報が変わっているじゃありませんか。朝まで降り続いた雨で路面は濡れていますが、十分に走れそう…

熱々の鍋焼きうどんに救われた鍋割山

GWで超混雑の予感がしましたが、計画通り鍋割山へ行ってきました。 駐車場が空いているのか?が気になりましたが、横着をして車で大蔵まで行きました。案の定、24H営業の大蔵駐車場は7:00の段階ですでに満車です。県営駐車場は、8:00までオープンしません。…

半原越と林道法華峰線

好天の週末でしたが、遠征の準備ができていません。サッカーのアジアカップが気になるし、先週の霞ヶ浦で写真を撮りすぎて、纏めるのに時間がかかってしまいました。伊豆方面に向かうべく金曜日の夜にジタバタしたのですが、ルートを決定できずに断念、結局…

グラベルライドのテクは向上したのか戸川林道で検証

今年念願のグラベルロードを導入し、未舗装路を含むルートに積極的にチャレンジしてきました。どこに行ったのかと書き出してみると、 戸川林道(神奈川県) 西山林道(神奈川県) 白銀林道(神奈川県) 神の川林道(神奈川県) 泉水横手山林道(山梨県) 山…

2018-紅葉狩りライド:ディープな丹沢を超えて紅葉狩り

平日は秋の好天なのに土日は傘マークと、天気予報にヤキモキする一週間でした。最終的に傘マークはなくなりましたが、一日中曇マークの予報ですので、積極的に遠出をするモチベーションは湧きません。自走可能で紅葉見頃の場所を探すと、宮ヶ瀬、箱根、丹沢…

犬越路を越えて丹沢湖へ

神奈川の林道で未舗装であるが故に断念していた林道を一つ一つ走破(押し歩き ^_^; )してきましたが、大物が残っていました。道志みちの青根から山北の丹沢湖へ抜ける犬越路です。最高地点には全長800mの犬越路隧道があり、道志側が神の川(かんのがわ)林道…

境川CRで満開の桜を堪能し裏ヤビツへ

この歳になると、先週の南房総175kmの疲労がなかなか抜けてくれません。一週間経過しても、脚、肩、腕が怠いし、何と言っても胃がドヨ〜ンとしています。今週は、お休みしようよ〜と弱気な自分が囁きます。それを、継続は力なり!と励まし、目的地も勝手知っ…

表丹沢グラベル修行:西山、水無堀山、上秦野、三廻部林道

今週は、新しい自転車で初輪行をする計画で機材を手配していました。ディスクブレーキ導入に伴い、ホイール固定の機構がクイックリリースからスルーアクスルに変更となり、従来のエンド金具は利用できません。スルーアクスル専用のエンド金具を使用します。…

グラベルデビューはピンチの連続:戸川林道、表丹沢林道、菩提峠、ヤビツ峠

今週は、伊勢原周辺の舗装林道で鍛錬する計画だったのですが、天気予報では翌週火曜日に雪マーク点灯。ここで雪に降られると、またしばらく山には入れなくなり、グラベルデビューは当分お預けになります。未知のグラベルワールドを一日でも早く体験したい気…

津久井湖北岸、久しぶりのロングライド

先週の南伊豆で充足されて、週末が近づいても気力が高まりません。行き先未定のまま週末に突入してしまい、さてどうしよう???です。近場でポタポタという選定基準でコースを探索し、津久井湖北岸に行ってみることしました。定番コースですが、今まで津久…

2017年、ヤビツ峠の走り納め

6:00@寒くて布団から出るのが辛くなってきましたが、今日はヤビツに行くんだと自分を叱咤激励して、なんとかスタートしました。まだ暗くてライトを点灯します。鎌倉街道を大船まで来ると、東京湾岸の気候から湘南の気候にチェンジ、気温が一段階下がります…

大山寺の紅葉2017

伊勢原市や伊勢原観光協会のHPの紅葉情報をwatchしていましたが、そろそろ見頃と毎年恒例の大山寺へ。 紅葉越しの相模国

久々のロングライドでヤビツ峠

4月に、ヤビツ峠からの帰路で腹痛リタイヤして以来、ロングライドを封印していました。自転車の遠出をするようになって5年、道中で体調不良で走れなくなったのは初めての経験でした。それまで怖いもの知らずで走り回っていたのですが、自分の体に自信が持て…

巌道峠越えにチャレンジ

最近、いろいろなブログで厳道峠(がんどうとうげ)の話がアップされています。「厳しい道」と余りにストレートな名称に、一体どんなとこなの?と気になっていました。道志村と旧秋山村(上野原市秋山)を結ぶ山道の峠で、道志側からのアクセスは誰もが太鼓…

久しぶりの山道は楽しかった。

今週は山へ行こうと決めたのですが、自宅から最も近い丹沢山系でも確実に100kmオーバーのコースとなります。現在の体調では、ちょっと無理なので、車載で山へ接近することにしました。ベースに選んだのは、伊勢原運動公園。これで往復80km分を短縮できます。…

新緑のユーシン渓谷

4月中旬から胃の調子がダウンして消化不良状態に陥り、自転車に乗れない日々が続いています。11月にピロリ菌の除去を行ったのですが、検査の結果では陽性、再び、薬漬けとなっています。自転車にとって最高のシーズンGWを棒に振ることになって悲しい状況です…

リハビリ終了検定:ヤビツ峠

当初の計画では、宮ヶ瀬土山峠をクリアしてからヤビツに挑むつもりでしたが、なんとかなるだろうとスキップしてリハビリ終了検定を強行。ところがこれが波乱の結末となりました。

秦野峠林道、ディープな丹沢に圧倒されました。

真冬の寒さに震えた一週間でしたが、一転して週末は11月の気候、山へ行くチャンスです。それではと選んだのは、秦野→三廻部(みくるべ)林道→秦野峠林道→丹沢湖という西丹沢を横断する、私にはかなりチャレンジなルートです。来年暖かくなってから行く予定で…

大山寺の紅葉と蓑毛散策

先週は風邪気味で体調不良、好天にもかかわらず走れませんでした。二週間以上走っていないので、またコンディションの立て直しが必要です。 今週の目的地は、紅葉が見頃を迎えている大山寺です。2014年にもこの時期に訪れ、衝撃的な紅葉に驚かせられました。…

丹沢湖までロングライド修行

まだゴホゴホと咳をするときがありますが、木曜日あたりから体調も回復傾向となってきました。そこで今週は鍛え直しプログラム第一弾としてロングライドを行うことにしました。目的地には丹沢湖を選択、往復で160kmの予定です。丹沢湖は二年ぶり二回目、初め…

原点回帰で聖地巡礼

先週の磐梯吾妻スカイラインの惨敗、いろいろな要因がありそうですが、夏以降の走り込み不足が主要因と考えました。7月以降、輪行や車載での遠征に取り組んだ結果として、走行距離自体が少なくなっています。となると原点回帰して、地道な走り込みをするし…

リハビリライド3日目:ヤビツを試してみました

意外にも気温の低い週末を迎えました。これを利用してリハビリライド3日目は、山へ向かいます。目的地は宮ヶ瀬、土山峠で登りの感触を確かめるのが狙いです。気温が上がる前に登ってしまう作戦で5:00に出発しました。 大船まで来たところで 久しぶりに鎌倉…