久しぶりの山道は楽しかった。
今週は山へ行こうと決めたのですが、自宅から最も近い丹沢山系でも確実に100kmオーバーのコースとなります。現在の体調では、ちょっと無理なので、車載で山へ接近することにしました。ベースに選んだのは、伊勢原運動公園。これで往復80km分を短縮できます。
これまでも宮ヶ瀬方面へ行く際には伊勢原運動公園入口前を通り過ぎていましたが、園内に入るのは今回が初めてです。この坂を登りきったところが駐車場ですが、何気に斜度10%、疲れて帰ってくると泣きが入りそうです。
今日のコースは、伊勢原運動公園→土山峠→宮ヶ瀬→裏ヤビツ→ヤビツ峠→蓑毛→浅間山林道→大山→伊勢原運動公園という周回コースです。土山峠を登りきったところの体調で裏ヤビツへ突入するかを決めるつもりです。
8:00@伊勢原運動公園をスタート。曇り空のおかげで冷んやりした空気、とても走りやすいコンディションでした。
唐沢林道の入口を過ぎると、路面に赤のシマシマが現れ斜度がアップ。
8:48@車載のおかげでまだ脚もフレッシュ、アッサリと土山峠をクリアできました。
土山橋から下を覗くとコリャ〜不味いぜ!です。今年は雨が少ないので渇水だろうと思っていましたが、現物を見ると夏場が心配になりました。
大棚沢橋から眺めるの景色は、私のお気に入りです。今年はここの新緑を見逃してしまいましたが、久しぶりに見る緑のボリューム感に圧倒されました。山に来て正解です。
9:12@体調も問題なく、気候にも恵まれている、これはもう行くしかありません。万が一、途中で体調が急変しても、伊勢原運動公園まではほぼ下りになるのでなんとかなるでしょう。
裏ヤビツへ入ると交通量は激減、今週はバイクも少なく静かです。裏ヤビツ前半戦は、ゆるいアップダウンを繰り返しながら渓流沿いを進みます。今日は急ぐ気が全く起きません。この素敵な環境をできるだけ楽しもうという気分です。
10:07@札掛橋到着。ここで最初の休憩の予定でしたが、疲れもなく、体を冷やしたくなかったので、ヤビツ峠まで一気に行くことにします。
札掛橋からアップした斜度に、エッチラオッチラとペダルを廻していると、「こんちわ」とクルクルペダリングの方が追い抜いて行きました。おお!そうだ!クルクルだ!と気づき、ギアを軽くしてケイデンスをアップ。遅いなりにも走りはスムーズになりました。久しぶりなので、このあたりの感覚も忘れていました。
気まぐれ茶屋はすでにオープンしていましたが、まだ、お客さんはいません。
護摩屋敷までの最後のきつい登りをなんとかこなして、10:50@ヤビツ峠に到着しました。今日のヤビツ峠は、いつになく静かです。この日は富士ヒル開催日で、クライマーは民族大移動中だったようです。
ヤビツ峠に到着した際に白い花が目に入りました。初夏の花、ヤマボウシです。
ヤビツ峠で休憩し、エネルギー補給です。セブンイレブンの羊羹がリニューアルされ、新たに登場したこれを試食しました。
お味の方はというと、私個人としては、
邪道
という評価です。これなら、チョコはチョコ、羊羹は羊羹として食した方が美味しいと思います。
ヤビツ峠からの下りは、今日の気温ではちょっと肌寒い感じ、長袖インナーを着てきてよかったです。菜の花台手前の工事は終了したのかと思っていましたが、次の法面へ移動して工事継続中でした。
蓑毛から浅間山林道へ入ります。これがまた良かった。遭遇したのは写真に写っている自転車一台だけ、林道走行の醍醐味です。多少きつい登りでも自分のペースで進めば何とかなるのも嬉しい。
浅間山林道で気分が高揚して、大山から仁ヶ久保林道も欲張ろうかと一瞬考えましたが、無理はやめておきました。
12:30@最後の駐車場への坂道を登る余力を残し、伊勢原運動公園に帰着。久しぶりの山走行を無事に終えることができました。
走行距離:58.6km、獲得標高:1,072m、消費エネルギー:1,651kcal