Ride on a ちゃり

パワー不足のエンジン搭載ロードバイクの走行記録

速報:2019紅葉狩りライド in 乗鞍

週末、乗鞍へ遠征。位ヶ原山荘より上のゾーンはピークを迎えつつあります。迷っている方は、早めに行く必要ありです。 2019.10.06

移動性高気圧のチャンスを活かせ!(小海から三国峠)

台風17号の影響を受けた三連休、天気の見極めに失敗して積極的には動けず、せっかくの休みを有効に利用することができずにモヤモヤ気分。そんな心境でテレビの天気予報を見ていると、 水木金は 移動性高気圧 に覆われて晴天が続きます! とのこと。天気図に…

三浦半島へ行く前に朝食はいかがでしょうか。

横浜方面から三浦半島を目指す際に、まずは産業道路で八景島を目指すと思いますが、その途中に横浜南部市場があります。その南部市場が、今月リニューアルオープンしたので覗いて見ました。 横浜南部市場

輪行ルートの開拓と広河原逆川林道

東京を中心に私鉄路線のネットワークが張り巡らされていますが、よくよく考えてみると、そのうち乗車したことがある路線は極僅かです。神奈川方面へ向かう小田急、東急、京急はそれなりに利用するので馴染みが有りますが、それ以外は私にとって未知の領域で…

夏色の三浦半島、九月ですが、、、

二週続けて三浦半島を走っています。時間的制約がある場合は、やはり地元です。先週は秋の気配を感じましたが、今週は真夏に逆戻り。夏色の写真のオンパレードです。 6:27@猿島

完全燃焼?撃沈の富士スカイライン

大弛峠の不完全燃焼を払拭するために、今週は、富士スカイラインで富士宮口五合目を目指しました。3年前にも走りましたが、御殿場から標高差1,900mのヒルクライムです。更に、五合目から宝永山(標高2,693m)までの登山をプラスして、今週こそ完全燃焼する…

不完全燃焼の大弛峠 2019

八月の三連休は、お盆の民族大移動と重なるために、自宅周辺の超早朝ライドで過ごしましたが、日差しは強烈! さらに、大型台風通過後の土日はこの夏一番の猛暑の予報です。この暑さから逃避するためにはやはり標高2,000mを目指すしかありません。そこで、今…

SDA王滝の舞台を探検

夏休み木曽遠征第一日目の御嶽山HCは雷鳴にヒヤヒヤしたものの無事終了。17:00に木曽福島の宿に到着すると同時に夕立が降り始めました。梅雨が開けても今年は天候が不安定です。夕食を終えて部屋に戻り、翌日の天気を確認すると、木曽福島周辺は昼過ぎから雷…

信仰とスキー場の木曽御嶽山

八月の第一週が会社の夏休み、今年はどこを走ろうかとあれこれと考えていました。直前まで東北最深部への遠征を考えていましたが、梅雨明けと同時に猛暑が日本列島を襲います。誰もいない山中で体調不良でダウンというのは、余りにリスクが大き過ぎて断念。…

ぐるっと奥利根ゆけむり街道

奥利根ゆけむり街道は、昨年秋に水上から照葉峡、坤六峠と走りましたが、折り返しのピストンルート、片品村側のゆけむり街道は手付かずとなっていました。それでは、ゆけむり街道全線を走ってみようと調べてみるとこれが驚きです。地図上、赤城山付近の県道2…

梅雨の隙間の平日ライド:細尾峠、粕尾峠、古峰ヶ原

雨の週末が続きストレスが蓄積、予定がキャンセルとなったチャンスを捉えて休みを取得、平日(7月3日)に走りに行ってきました。 各地の天気予報をチェックし、降雨確率の低い日光エリアに絞り込みます。このエリアで未訪の峠は?と考えると、奥日光の金精…

梅雨ですね〜

週間天気予報は傘マークのオンパレード。まさに梅雨なのですが、梅雨前線が停滞して雨がシトシト降り続くという従来のパターンとは少し違う感じがします。これまで、梅雨前線の位置から北上すれば走行可能な場所をなんとか発見できましたが、今年は梅雨前線…

2019-御荷鉾スーパー林道(みかぼ森林公園-大仁田ダム)

週末の天気が今ひとつ、ならばと休みを取って平日ライド(6/14)を行ってきました。木曜日に休めれば最高の天気を満喫できたのですが、休みを取得できたのは金曜日。薄曇りで景色的には残念でしたが、ハードなライドをするには、涼しくてよかったかな。 現在…

天気に翻弄された大血川林道+県道薄小森線

いよいよ梅雨入り、週末の天気にヤキモキするシーズンとなりました。土曜日と日曜日の天気予報を見比べて、どちらが雨の確率の低いか、何処が晴れているかと考え、迷うのです。そして、雨上がりの土曜日の早朝、関越自動車道を秩父へと向かいました。 8:05@…

好景観&極上グラベルと悶絶激坂の金ヶ岳林道

完全に出遅れた春のシーズン、嶺方峠、安倍峠と、これまで訪れたことのない峠に狙いを絞って走っていますが、第三弾は、観音峠と木賊峠に照準を当てていました。いつものように、皆さんのブログから情報収集を行なっていると、林道ツーリングの有名ブログ(…

富士川から安倍川へ、豊岡梅ヶ島林道を行く。(後編)

saetta0404.hatenablog.com 15分程休憩の後、路面に積もった砂に後輪を空転させながら再スタート。もっとゆっくりしたかったのですが、メマトイにまとわりつかれ鬱陶しく、落ち着くことができませんでした。 標高1,000m付近から斜度が一段階アップした気がし…

富士川から安倍川へ、豊岡梅ヶ島林道を行く。(前編)

長らく通行止となっている県境の峠越え林道がいくつかあります。埼玉県秩父市中津川から長野県境の三国峠に至る中津川林道(今年6月に通行止解除の見込み)、山梨県早川町雨畑から静岡県境の山伏峠を越えて畑薙第二ダムに至る井川雨畑林道、そして山梨県身…

嶺方峠で2019春シーズンをスタート

5月12日(日)の早朝、何故か東京駅の新幹線ホームにおりました。 6:09@かがやき509号 今週は、ヤビツに行ってリハビリの最終チェックの予定でしたが、週間天気予報によると12日が好天のピークでその先の天気は余り期待できません。冬の間に2019春シーズン…

リハビリライドをスタートしました。

GWからリハビリライドをスタートしました。 4月28日:八景島 走行距離:28.9km、獲得標高:56m、消費エネルギー:419C 5月2日:湘南国際村 走行距離:63.5km、獲得標高:624m、消費エネルギー:1,133C 5月3日:湘南国際村 走行距離:65.9km、獲得標高:829m…

熱々の鍋焼きうどんに救われた鍋割山

GWで超混雑の予感がしましたが、計画通り鍋割山へ行ってきました。 駐車場が空いているのか?が気になりましたが、横着をして車で大蔵まで行きました。案の定、24H営業の大蔵駐車場は7:00の段階ですでに満車です。県営駐車場は、8:00までオープンしません。…

ハイキング登山:明神ヶ岳

先週は、体力維持のためにハイキング登山を実施。箱根外輪山の明神ヶ岳(1,169m)に登って来ました。酒匂川を南足柄へ向けて渡河するときに正面にド~ンと聳え立つ印象的な山です。

リハビリ散歩の日々

3月に頸椎を痛めてから自転車に乗れない日々が続いています。別に追突事故にあったとか、落車したわけではなく、老化が原因の神経痛です。頸椎症性神経根症というのが正式な病名なのですが、右上腕部と右手に痺れるように痛みがあります。姿勢(首の角度)に…

熱海峠で2019ヒルクラスタート

熱海峠にリベンジに行ってきました。神奈川県内の峠道で最後まで残ったのが、この熱海峠です。昨年、箱根峠から熱海へと走った際に通過しましたが、ダウンヒルでの通過です。やっぱり峠は登らなければ制覇したことになりません。県内なので、輪行ではなく自…

渋沢丘陵をブラブラ

この日(2/24)は、熱海峠を目指してスタートしたのですが、暢んびりしすぎました。小田原に到着したのが10:30となり、国道135号線は既に大渋滞です。こりゃダメだ!と熱海峠は諦めて、渋沢丘陵をブラブラしました。今年は見逃したと思った曽我の梅林もギリ…

北総を横断して犬吠埼へ(後編)

後編は、屏風ヶ浦、犬吠埼を目指します。屏風ヶ浦は、東洋のドーバーと呼ばれています。東洋のナイアガラ「吹割の滝」は、ちょっとがっかりだったのですが、果たして屏風ヶ浦はどんなもんでしょうか? saetta0404.hatenablog.com

北総を横断して犬吠埼へ(前編)

一月に佐原から成田へ向けて北総の丘陵を走りましたが、丘と丘の間には田圃が広がり、田圃と雑木林の境界にクネクネとした細い道があることに気づきました。静かで長閑そうなカントリーロードです。帰宅して調べてみると、「谷津田」というキーワードに辿り…

最強寒波で荒れ模様の週末は三浦半島

20年ぶりにインフルエンザに罹りました。そんな訳で先週は大人しくせざるをえなかったのですが、今週は最強寒波が襲来。日曜日はかろうじて晴れマークがつきましたが、この冬一番の寒さは確実です。下手に遠出するとひどい目に合いそうなので、三浦半島をさ…

伊豆半島グルっと一周、ようやく完結

2017年から伊豆半島の外周走破に取り組んできました。 2017.01 東伊豆(熱海-下田) 2017.01 西伊豆パート1(沼津-土肥) 2018.01 南伊豆(下田-松崎) 冬シーズンのイベント行事で、残るは西伊豆パート2(土肥-松崎)なのですが、そのコース設定に悩みま…

半原越と林道法華峰線

好天の週末でしたが、遠征の準備ができていません。サッカーのアジアカップが気になるし、先週の霞ヶ浦で写真を撮りすぎて、纏めるのに時間がかかってしまいました。伊豆方面に向かうべく金曜日の夜にジタバタしたのですが、ルートを決定できずに断念、結局…

霞ヶ浦と水郷巡り

年明けの三連休、1/12の夜に神奈川西部や奥多摩も雪の予報で、山間部はオフシーズンに突入です。目的地が平野部に限定されたことで、未訪のコースリストの中から霞ヶ浦を取り出しました。実は、私はこれまで茨城県を走ったことがありません。これで晴れて関…