Ride on a ちゃり

パワー不足のエンジン搭載ロードバイクの走行記録

滑る金ヶ岳林道と悪路の松平林道

2021.05.14

定年再雇用の契約を更新して、五月から週休四日の生活がスタート。休みの金曜日を利用しての初ライドはどこに行くか?と思案した結果、山梨に向かう事にしました。理由は、平日ならば中央高速の小仏渋滞が無いからです。

ルートとして選んだのは、2年前に走って極上グラベルと感激した金ヶ岳林道です。前回は、瑞牆山で力尽きて信州峠まで辿り着けなかったのですが、今回は完走を目指します。

saetta0404.hatenablog.com

f:id:saetta0404:20210515153646j:plain

甲斐駒ヶ岳をバックに愛車を撮影できるのはここくらいか?
続きを読む

金時と富士のツーショット、はこね金太郎ラインへ向けて林道を行く

2021.05.09

4月28日に「はこね金太郎ライン」が開通し、既に多くのサイクリストの方々が訪れているようです。私も、あの明神林道がどのようにリニューアルされたのかを確認に行かねばと思い、ルートの検討を始めたのですが、地図を眺めていると興味は、金太郎ライン途中にある桧山林道へと移って行きました。この林道も長年工事が行われていましたが、未開通部分の工事がついに終了し、足柄林道と接続したようです。となると、桧山林道と金時ラインをまとめて片付けてしまうのが、良さげに思えてきました。

f:id:saetta0404:20210510083933j:plain

金時山と富士山
続きを読む

御荷鉾スーパー林道 (2021春)

2021.04.24

御荷鉾スーパー林道冬季閉鎖が4月20日に解除されたので行って来ました。実は、昨年秋に訪問する予定で準備をしていたのですが、当日朝に車に乗り込みエンジンをかけると無反応。奥様が車内灯を消し忘れ、バッテリーがあがっていたのでした。そんな背景もあり、解除の報を聞いて即決しました。

f:id:saetta0404:20210427185213j:plain

林道崩落跡から眺望
続きを読む

マニア的満足度120%の川乗林道、日向沢林道

2021.04.11

奥多摩は日原地区に位置する川乗林道ですが、林道自体が通行止めとなっていたところに、2019年の台風19号で日原街道の路面が流され、その入口にさえ辿り着けない状況となり、その存在を忘れかけていました。そんな川乗林道が通行可能となったことを、林道ナノレカワ線で知り、春になったら絶対行くぞとチャンスを窺っていました。

今回は、川乗林道と接続する日向沢林道がターゲット、日向沢林道の終点となる踊平トンネルを目指します。

f:id:saetta0404:20210413061827j:plain

続きを読む

花の陣馬街道、和田峠

2021.04.03

一週間前の伊豆縦断の疲れが抜けず、今週は余り無理せず走ろうと考え、目的地に和田峠を選択。前回、訪れたのが2016年4月なので実に5年ぶりです。その際は表和田ではなく裏和田からアプローチして激坂に悲鳴をあげたのですが、その記憶も薄れてきて、また訪れたいなと思っていました。しかし、表和田のようなガチなヒルクライムルートは私向きではありません。となると残るルートは醍醐林道、決定!です。

f:id:saetta0404:20210405231435j:plain

陣馬山
続きを読む

春の伊豆半島を縦断

2021.03.27

緊急事態宣言解除と同時に遠征スタート!なのですが、リバウンドが見えていてスッキリしない気分。加えて3ヶ月近い自粛生活の影響か、遠出するのが面倒になり、すっかり腰が重くなっています。こりゃいかんぞ!と、気持ちを奮い立たせ、春の伊豆半島縦断(函南修禅寺→戸田峠→仁科峠→松崎→下田)にチャレンジすることを決断しました。ざっと下調べした結果、

  • 距離100km、獲得標高も1,500m以上になるコース
  • 松崎→下田のルートは、時刻と疲労度から現地判断で決定
  • 特急踊り子の最終が16:34@下田 → 16:00までに下田に到着したい → 12:00@仁科峠、14:00@松崎が目標通過タイム
  • 東海道線の下り一番電車に乗車すれば6:26@函南
  • 風は弱いが南風なので逆風

など、データを集めて準備完了。

続きを読む

コロナ効果で5年ぶりの快挙

今回、まず報告することは、これです。

祝!ヤビツ峠記録更新!!5年ぶりの快挙!!!

自転車界の底辺のタイムですが、私には快挙です。この日は、琵琶湖マラソン日本新記録が生まれた日でもあります。コンディションにも恵まれたようです。

f:id:saetta0404:20210315231447j:plain

続きを読む