Ride on a ちゃり

パワー不足のエンジン搭載ロードバイクの走行記録

リハビリライドをスタートしました。

GWからリハビリライドをスタートしました。

4月28日:八景島

走行距離:28.9km、獲得標高:56m、消費エネルギー:419C

5月2日:湘南国際村

走行距離:63.5km、獲得標高:624m、消費エネルギー:1,133C

5月3日:湘南国際村

走行距離:65.9km、獲得標高:829m、消費エネルギー:1,106C

5月5日:三浦半島一周

走行距離:101.9km、獲得標高:908m、消費エネルギー:1,477C

続きを読む

熱々の鍋焼きうどんに救われた鍋割山

GWで超混雑の予感がしましたが、計画通り鍋割山へ行ってきました。

駐車場が空いているのか?が気になりましたが、横着をして車で大蔵まで行きました。案の定、24H営業の大蔵駐車場は7:00の段階ですでに満車です。県営駐車場は、8:00までオープンしません。ヤレヤレと思いましたが、少し先の民間駐車場(というか民家の庭先)に何とか駐車することができました。駐車料金も500円となかなかお得でした。

続きを読む

リハビリ散歩の日々

3月に頸椎を痛めてから自転車に乗れない日々が続いています。別に追突事故にあったとか、落車したわけではなく、老化が原因の神経痛です。頸椎症性神経根症というのが正式な病名なのですが、右上腕部と右手に痺れるように痛みがあります。姿勢(首の角度)により痛みの強さが変化し、特にロードバイクの乗車姿勢は最悪です。頸椎の間隔が狭くなり神経が圧迫されているそうです。脳は、その神経が圧迫されている部位(首周辺)に痛みを感じるのではなく、その神経の出発点を痛みの元と判断するそうで、右腕、右手のいろいろなところに痛みの症状が出ています。重症の場合は、手術ということになりますが、私の場合は、痛みを感じながらも日常生活は行えるレベルですので、リハビリをしながら回復を待つしかないようです。実際、3月に比べれば、4月は痛みを感じる部分が狭くなってきましたが、まだまだ、自転車の乗車姿勢は厳しいです。

そんな訳で、現状で出来る運動はウォーキングのみ。とにかく歩けと週末は20kmを目標に徘徊する生活をしています。この週末は、磯子から富岡、能見台を経由し、北鎌倉まで歩いてみました。地元の散歩ルートも尽きてきたので、次は、丹沢あたりのハイキングコースに行動範囲を広げる予定です。

続きを読む

熱海峠で2019ヒルクラスタート

熱海峠にリベンジに行ってきました。神奈川県内の峠道で最後まで残ったのが、この熱海峠です。昨年、箱根峠から熱海へと走った際に通過しましたが、ダウンヒルでの通過です。やっぱり峠は登らなければ制覇したことになりません。県内なので、輪行ではなく自走となりますが、神奈川最西端の熱海までは80km、なかなかチャレンジを決断できませんでした。

続きを読む

渋沢丘陵をブラブラ

この日(2/24)は、熱海峠を目指してスタートしたのですが、暢んびりしすぎました。小田原に到着したのが10:30となり、国道135号線は既に大渋滞です。こりゃダメだ!と熱海峠は諦めて、渋沢丘陵をブラブラしました。今年は見逃したと思った曽我の梅林もギリギリセーフ、厳島湿生公園の春を待つ水辺もいい感じでした。いよいよ春のシーズン到来です。

走行距離:133.1km、獲得標高:867m、消費エネルギー:2,227C

f:id:saetta0404:20190303065856j:plain

大磯海岸
続きを読む

北総を横断して犬吠埼へ(後編)

後編は、屏風ヶ浦犬吠埼を目指します。屏風ヶ浦は、東洋のドーバーと呼ばれています。東洋のナイアガラ「吹割の滝」は、ちょっとがっかりだったのですが、果たして屏風ヶ浦はどんなもんでしょうか?

saetta0404.hatenablog.com

続きを読む