Ride on a ちゃり

パワー不足のエンジン搭載ロードバイクの走行記録

紺碧の南伊豆(後編)

今回のコースの標高グラフは、こんな感じです。

f:id:saetta0404:20180120122228p:plain

石廊崎からアップダウンを繰り返すヒルクライムコースとなります。石廊崎から松崎まで区間で大小合わせて9個くらい(300m級④⑨、200m級②、150m級①③⑧、100m級⑥⑦、50m級⑤)の峠越えになりそうです。

続きを読む

紺碧の南伊豆(前編)

伊豆半島の外周一周、健脚の人は一日で周ってしまうのですが、私にはとても無理です。そこでコースを細切れにして地道にチャレンジしています。今回はその第三弾、半島最先端部の南伊豆です。天気に恵まれ、紺碧の世界を堪能することができました。

f:id:saetta0404:20180115203905j:plain

続きを読む

向かい風に真っ向勝負の荒川CR

昨年12月から今回のコース「荒川CRを森林公園まで走って、輪行で横浜へ戻る」の実行タイミング(=北風の弱い日)を狙っていました。そして1月7日(日)、満を持して決行したのですが、北西の風 3m〜4m の中を終日走り続ける苦行となりました。前日(北西の風 1m)がベストタイミングでしたが、完全に天気を読み違えました (ノ_-。)

続きを読む

椿ラインで2018年を始動

2018年は、1月4日より始動しました。箱根駅伝で交通規制が行われるために動きにくいことを理由にグズグズしていたのですが、もう一つに、ここへ行きたいという目的地が思いつかなかったのです。行きたいところは山ほどありますが、ほとんどが冬場はアクセスできません。冬場に走る事のできない地方の方からすると贅沢ですが、神奈川の海岸線は走り尽くしてしまって新鮮さが失われてしまいました。とわ言え、冬場にきっちり体を鍛えておかないと春のシーズンが楽しめないので、正月で重くなった体を動かすことにします。

f:id:saetta0404:20180105233727j:plain

謹賀新年:江ノ島からの富士山
続きを読む

年末駆け込み西上州遠征(旧碓氷峠編)

この遠征を実行したのは12月23日土曜日、前日の22日は冬至ですので日暮れが早いです。寒さがちょっと緩んだ隙をついての遠征でしたが、ゴールの旧碓氷峠見晴台からは、妙義山の向こうに来年のターゲットとなる御荷鉾山を含む上武山地の姿が見えました。

この更新が、2017年ラストになると思います。皆さん、良いお年を!

f:id:saetta0404:20171226234456j:plain

見晴台から裏妙義
続きを読む

年末駆け込み西上州遠征(妙義山編)

先週の箱根路で山は終了。今週から来シーズンへ向けた平地長距離ライドに移行する予定でしたが、この週末は暖かく穏やかに晴れる予報。軽井沢の気温を調べてみると最高気温7℃です。このチャンスを逃すわけにはいかないと、年末駆け込み西上州遠征に行ってきました。

f:id:saetta0404:20171224181954p:plain

信越本線横川駅の隣にある碓氷峠鉄道文化村をベースとして、まずは妙義山を往復、続いて国道18号線旧道で碓氷峠、更に林道三度山線で旧碓氷峠を目指すというコースです。妙義山から下仁田方面へ下り、県道43号線で軽井沢を目指す周回コースとするのが普通ですが、その場合は国道18号線旧道はダウンヒルとなります。初の碓氷峠ヒルクライムで!という思いが強く(もはや普通の人の思考ではないような・・・)、それならばという変則往復コースとなりました。軽井沢で優雅に昼食というタイプではないので、オプションに旧碓氷峠を加えて味付けしています。

続きを読む

一年ぶりの箱根路で凍りつきました。

日曜日を休養日に当てることができるので、土曜日に走る方が体に優しいのですが、私のライドは基本的に日曜日です。理由は2つ、

  • 大型車がほとんどいない
  • 山仕事、林道工事がお休み

ただ、今週(12/16, 17)に限って言えば、穏やかで暖かかった土曜日を選択するべきでした。

北へ向かうコースと西へ向かうコースを用意して週末を迎えましたが、日曜は北風が強く吹きそうな気配があり、北コースは却下。目的地は、今年初、一年ぶりの箱根旧道となりました。

続きを読む