新兵器投入、白銀林道グラベル修行 <前編>
GWへ向けて、いよいよ最終兵器を導入しました。グラベルキングSK-32Cです。同時に、シューズもMTB用SPDシューズ(Shimano SH-MT3)を購入、押し歩きも万全の体制としました。タイヤ交換に手古摺り、新品チューブに穴を開けまくったのは秘密です。パンクしたら大丈夫か〜
さて、タイヤを交換してまで挑んだのは、以前から気になっていた白銀(しろがね)林道です。小田原から湯河原に至る総延長26kmの林道で、未舗装部分がまだ多く残る貴重な存在です。
5:00@日中は初夏の気温になりそうなので、早めにスタートしました。これまで28Cのタイヤを使ってきたので、32Cに変えてもそんなに太い印象はなかったのですが、走ってみるとやっぱりモッサリしています。国道134号線を30km/h巡行するには、今まで以上のパワーが必要です。シューズのビンディング位置も微妙に違和感があり、途中で何度か調整しながら小田原を目指しました。
8:35@三枚橋を通過。心なしかいつもより疲れたような、、、
湯本小学校前のコンビニで、お昼用の助六弁当とミニあんぱんを調達し、ビンディング位置を最終調整、突入準備が完了しました。
9:15@箱根湯本温泉街の10%坂を上り切ったところで左折し、小田原湯本CC方面に向かいます。この地点で標高145m位です。この場所を何度も通過していますが、左折コーナーのアパートが「白銀荘」であることに初めて気づきました。
白銀荘の写真を撮る時に、見えてしまったんですよね・・・左折した先が、、、
皆さんのブログを読んで知っていたのですが、正統派の激坂でした。斜度Max.15%、太く重いタイヤの所為でしょうか、風張林道の時より苦しい気がします。おまけにノロノロと走っていると、虫が纏わり付いて来ます。防虫スプレーが必要なシーズンです。グラベルキングに対して呪いの言葉を吐き散らしながら、なんとか這い上がりました。
9:30@林道白銀線起点が見えた時は、これで一旦止まれるとホッとしました。旧道入口から起点までちょうど1km、標高265mなので平均斜度12%でした。
起点から先の道も緩くはありませんが、斜度は、Max.12%に収まってくれたので文句は言いません。大人しく淡々と上っていきますが、虫だけは鬱陶しいぞ〜!
9:38@オープンした林道ゲートを通過。木立が日差しを遮ってくれたおかげで、オーバーヒートにならずに済んでいます。
9:52@クローズした林道猿沢線のゲート横を通過。さらに200mほど進むと道は平坦になりました。この先もアップダウンはありましたが、辛く苦しい上り区間は、ここで終了でした。
林道に入って初めて少し視界が開けたところを通過します。遠くに薄っすらと見える三角形は大山でしょうか?
やがて道は下り始めます。
10:06@箱根ターンパイクとのクロスポイントの聖橋に出ました。
この階段から有料道路の箱根ターンパイクに入れますが、自転車で侵入できても全然嬉しくありません。
ターンパイクを過ぎると林道早川石橋線と合流しました。この林道を利用すれば、石垣山一夜城からこの場所に来ることができるはずです。
合流したと思ったら、すぐに分岐。白銀林道は左です。
白銀林道からたくさんの林道の支線や農道が分岐していきます。この分岐も国道135号線の石橋か米神あたりへ抜けられそうです。
路面に土が堆積した場所を通過します。付近に沢筋もなく不思議です。ここから再び上りが始まりましたが、路面に石ころが散らばり始めました。
10:23@ついに未舗装区間-その1が登場、砂利道です。ただ、石の表情は大人しい感じがします。山から崩れ落ちてきたタイプの石ではなく、人工的に撒かれたもののようです。先ほどの路面の石ころは、ここから雨で流されたようです。いよいよグラベルキングの本領を発揮する時と、えぃと突入しました。
時々、テールが流れますが、32Cブロックタイヤの安定感は、頼もしいものがありました。周期的に流れ留めの段差が現れますが、一番段差が小さい部分を乗り越えて進んで行きます。
10:33@路面が砂利からダートに変わります。グンと走りやすくなりました。
スリップしそうな上り坂ダートですが、グラベルキングがしっかりと路面を捕まえてくれました。1時間前は罵っていたのに、今や絶賛です。
10:53@未舗装区間が終了。距離もあり、なかなか楽しい未舗装区間でした。
10:55@林道大畑線と合流。ここからも根府川方面にエスケープできるはずです。
10:56@林道に突入してからそろそろ2時間、清水橋のたもとで一息入れました。4月とは思えない強烈な日差しですが、要所要所の木陰に助けられてここまで来ました。橋の先から未舗装区間-その2がスタートします。
未舗装区間-その2、その3はすぐに終了してしまい、とても中途半端でした。
11:08@林道ゲートを通過。
眼下には、湯河原旧道から眺めたことのある景色が広がります。
11:11@小田原城CCへの分岐。右の道は厳しく上って行きます。案内標識は直進「小田原」となっていて下り坂です。ちょっと不安でしたが、Garminの指示に従って直進しました。
再び分岐。今度は、右の細い道へ入って行きます。
林道ゲートがありました。一般道と重複する区間のため、ゲートが設けられているようです。
11:22@11kmポストを通過。林道を走り始めたところで、1kmポストを見かけたのですが、ヒルクライム真っ最中のため撮影できませんでした。次に現れたら撮影しようと思っていたのですが、気づかずに通り過ぎてしまったようです。それにしてもまだ11kmt地点、半分も来ていません。
前方の丸い山は何だろうと思いながらペダルを廻します。(未だわからずです。)
11:42@また別の林道と合流。江の浦からの林道焼野線です。
未舗装区間-その5が登場。出だしは、よく締まった走りやすいダートです。
何だか凄く山深い景色になって来ました。ここまで、30分に一度くらいの頻度でバイクが追い抜いて行きましたが、自転車とは遭遇していません。
斜度がアップすると同時に路面はガレて来ます。ところどころ押し歩きになりますが、MTB用シューズのおかげで、今日は苦になりません。
12:00@ようやく星ヶ山公園に到着しました。
ふ〜、ようやく半分来たかな。ちょうど、お昼の時間ですので、ベンチに座ってお昼にしましょう。(後編へ続く)