Ride on a ちゃり

パワー不足のエンジン搭載ロードバイクの走行記録

富士山に引き寄せられて足柄峠、やっぱりきつかった!

一年で最も日没が早い季節となり、どこへ行くかコース設定に悩みます。日没までに帰宅可能、かつ、走ったことのないルートということで捻り出したのが、荻山林道、表丹沢林道経由でヤビツ峠。絶景は期待できないコースですが、のんびり走れそうです。

5:00に出発の予定でしたが、案の定、すんなりとは起きられず、5:45のスタートとなりました。まだ、夜の暗さです。

7:05@腰越まで来ると、朝日が昇ってきました。そうそう見られない光景ですので、逆光を覚悟で撮って見ましたが、ゴーストが出まくりです。

f:id:saetta0404:20161211130835j:plain

片瀬東浜海岸からの江ノ島、凄い蒼空とオレンジ色に染まったビーチでした。

f:id:saetta0404:20161211130852j:plain

いつもの江ノ島定点ポイントからは、富士山がクッキリ。

f:id:saetta0404:20161211130911j:plain

ここまで綺麗に富士山が見えると、もっと近くから見たい気持ちが湧き上がり

Go To 足柄峠

とのお告げが降臨、あっさり目的地を変更しました。距離を考えると日没までに帰宅するのは無理ですが、そういうことは一切度外視です。

いざ足柄へと走り出しましたが、134号線下り側は防風林で日陰です。さすがと寒く凍えます。相模大橋まで来ると、日差しに力が出てきて寒さが気にならなくなってきましたが、温度計は8℃でした。大磯で朝食休憩を取り、国府津から県道717号線を進みます。

9:07@酒匂川に架かる富士見大橋からは、さらに大きな富士山が!!

f:id:saetta0404:20161211130942j:plain

雲一つ無い蒼空に、期待が高まります。酒匂川CRの景色も異常にクリアです。

f:id:saetta0404:20161211131006j:plain

丹沢の山並みもクッキリ見えます。一番右に見えるのは大山ですが、その他がさっぱり???です。ここから見えるのは表丹沢のはずですので、一番高い山が、塔ノ岳ですかね。

f:id:saetta0404:20161211142432j:plain

南足柄で少し早いですが2回目の休憩を取り、レッドブルでパワーアップして準備完了。9:55@竜福寺の交差点を右折して、アタックを開始しました。

空気の透明感は最高レベル、矢倉沢の集落からの風景もいつもと違います。

f:id:saetta0404:20161211142552j:plain

紅葉の名残の中を進みます。前半戦は順調でした。

f:id:saetta0404:20161211142459j:plain

エンジン温度が上昇し、先週の真城峠同様、ファスナーをオープンしてクールダウンする必要がありました。地蔵堂の温度計は、11℃です。

地蔵堂から先へ進むのは3月以来です。その時は、予想以上にすんなりと登れてしまったのですが、今日は苦戦しました。

相の川橋までの直線的な10%超区間が今日は長く感じます。なんとか凌ぎましたが、九十九折区間を抜け見晴らし台のバス停を通過する頃には青息吐息です。最後の1kmも、緩むことなく12%、13%の登りが続き、時速は3km台まで落ち込み、転倒ギリギリの状態でした。

f:id:saetta0404:20161211142615j:plain

シッティングでは脚が廻らず、立ち上がって全体重でペダルを押し込んで前進。なんとか足柄万葉公園まで登り切りました。やっぱり足柄峠はきついです。

f:id:saetta0404:20161211142638j:plain

11:27@足柄峠に到着。足柄城址跡の階段を手すりにつかまりながら上がりました。

そして、富士山は、

 

が〜んnnnn、

遅かったaaaa、、、

 

f:id:saetta0404:20161211142700j:plain

あんなにもクリアだったのに、無情にも山頂は既に雲の中でした。風があるので、少し待ってみましたが、奇跡は起こりませんでした。御殿場の街はクリアに見えるのですが、、、

f:id:saetta0404:20161211142925j:plain

金時山上空にも雲が発生し、それが太陽を隠しました。すると足柄峠の気温は急低下。粘っていると風邪をひきそうです。

敗 北 宣 言

これで三連敗です。11:50、無念のダウンヒルを開始しました。地蔵堂の温度計は8℃、万葉うどんで体を温めようとお店へ向かいましたが、多数の路駐の車を見て今回も諦めました。

帰路は、矢倉沢から山北へ下り、松田から中井の丘陵地帯を超えて二宮へ。途中のトンネル出口で綺麗な紅葉に遭遇したので、今年最後の紅葉写真になるだろうと撮影しました。

f:id:saetta0404:20161211143027j:plain

大磯から134号線に侵入したところで今週も脚が終了しました。向かい風の中、残り40kmをヘロヘロになりながら走り、日も暮れ、暗くなった17:00に自宅にたどり着きました。

足柄峠から富士山を見るためには、10:00までに峠に到達する必要がありそうです。逆算すると4:00に出発しなければなりませんが、冬場の4:00はさすがと厳しい。さてどうしましょうか。

走行距離:160km、獲得標高:1,490m、消費エネルギー:4,255kcal