Ride on a ちゃり

パワー不足のエンジン搭載ロードバイクの走行記録

原点回帰で聖地巡礼

先週の磐梯吾妻スカイラインの惨敗、いろいろな要因がありそうですが、夏以降の走り込み不足が主要因と考えました。7月以降、輪行や車載での遠征に取り組んだ結果として、走行距離自体が少なくなっています。となると原点回帰して、地道な走り込みをするしかありません。まずは、ヤビツを試走して現状把握することにしました。

曇り空の日曜日と思っていましたが、江の島に到着すると日が射して来ました。北東の風に乗って134号線は、予想以上に軽快に駆け抜けました。相模大橋の温度計は14℃でした。

f:id:saetta0404:20161025223841j:plain

いつものルーティーンに従い、平塚のデニーズで朝食。金目川を遡り、名古木のセブンイレブンに到着。ここまでは至極順調だったのですが、、、

f:id:saetta0404:20161025223900j:plain

9:00にアタックを開始しましたが、早くも豆腐屋の登りで全然パワーが出ないことが判明しました。蓑毛の坂は、今シーズンで最も辛いヒルクライムとなります。今日は菜の花台で休憩が必要という気分となりましたが、意地でもがいてなんとか峠まで到達しました。タイムは79分と今シーズンのワースト記録。予想通りの結果ですが、現実は厳しいです。

10時台のヤビツ峠ですが、すでにたくさんの自転車が集合しています。看板の前は開きそうになかったので、色づき始めた紅葉を撮影しました。

f:id:saetta0404:20161025223919j:plain

ヤビツを登り切るために力を出し尽くしてしまったので、のんびり裏ヤビツを下ることとしました。それにしても、良い天気です。

f:id:saetta0404:20161025223937j:plain

札掛橋には釣り人の姿がありました。何が釣れるのでしょうか?

f:id:saetta0404:20161025223951j:plain

工事による通行止めの看板が至る所にあります。塩水橋ー 大洞トンネル区間となっていますが、数年前に法面が崩れたあたりで工事の準備が進められていました。

f:id:saetta0404:20161025224015j:plain

ご覧の通り裏ヤビツの紅葉はまだまだ先です。今年は工事の通行止めで見ることはできなそうです。

f:id:saetta0404:20161025224046j:plain

宮ヶ瀬の温度計は22℃、いつの間にか気温が上がっています。止まると暑いくらいでした。

f:id:saetta0404:20161025224102j:plain

体に力が入らず、パワーが全然出ません。伊勢原からの40kmは、軽いギアーで淡々と走ることに専念しました。境川CRでは、コスモスが満開でした。f:id:saetta0404:20161025224119j:plain

何とか無事に帰宅しましたが、風呂に入って後ベッドに倒れ込みました。ここまで消耗するのか?ここまで体力が低下しているのか?と愕然としましたが、月曜、火曜と最低の体調が続き、喉がいがらっぽい状態、どうも風邪気味だったようです。どうりで辛い訳です。まずはコンディションの立て直しが必要です。

走行距離:144.4km、獲得標高:1,330m、消費エネルギー:3,004kcal